相変わらず、毎日罠の巡回をしております。いや〜、私の通っているエリアは気配がほとんど無くなりましたね。そろそろ別場所に設置し直しましょうか?新しい足跡や面で地面をほじくり返した後など、痕跡はゼロではないですが、状況確認のためトレイルカメラを設置したところ、人のエリア(道路や家)付近には寄ってきてないっぽいです。主要道路(獣が)として使用しているであろう箇所には小動物も写っていませんでした。まぁ、山も緑が豊富なので、人里に降りてこなくても食べ物があるのでしょうね。それに、鹿は今が出産ラッシュでしょうか?余計に人里にはこないと思います。

とは言っても、農林業被害を無くすのが1番の責務!めげずに頑張ります!
もともと山奥指向が強い店主。釣りをする時も源流域を好み、携帯の繋がらないキャンプ場がいまだに最高だと思っております。毎日の巡回が大変になりますが、もう少し奥に踏み入って罠を設置しましょうかね?試したいことがいっぱいあります♪
上の写真は車を停めて100m程山に入ったところです。緑が濃くなって、クマにビビりながら歩いています。そういえば近々、新規取扱のクマスプレーを入荷します。MADE IN JAPANのクマスプレーです。入荷したら再度、ことちらの方で紹介したいと思います。乞うご期待♪
5月24日土曜日は子供の運動会のため、午後14時からの営業とさせていただきます。また、翌日5月25日日曜日は、午前中鶯宿温泉射撃場で営業しております。装弾ご入用の方は、鶯宿温泉射撃場までお越しください。そのまま撃てるので効率がいいですし、もう1ゲームやろうかな?って、思ったらすぐに弾が買えますよ♪頃合いを見て、現地を引き上げ、概ね15時ごろには店舗に戻ってきてると思います。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。